SOFTDOING株式会社が提供するクラウドCMSホームページの導入支援パック
お気軽にお問合せください。相談無料
080-6024-9961
高度で多機能
SOFTDOINGは
IT導入補助金指定
支援事業者です。

下に進む
対応業種
飲食・サービス・宿泊
卸・小売・運輸
医療・介護・保育
建設・製造業
●補助対象経費
ソフトウエア費、導入関連費等
一次公募 A類型
40万~150万円未満 補助率1/2
交付申請期間
交付決定日
事業実績報告期間
事業実施期間
2019年5月27日(月)~2019年6月12日(水)
2019年6月26日(水)<予定>
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
一次公募 B類型
150万~450万円 補助率1/2
2019年5月27日(月)~2019年6月28日(金)
2019年7月16日(火)<予定>
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
交付申請期間
事業実績報告期間
事業実施期間
交付決定日
二次公募
交付申請期間 2019年7月中旬開始予定
交付決定日 2019年9月上旬<予定>
事業実施期間 交付決定日以降~2020年1月31日(金)<予定>
事業実績報告期間 交付決定日以降~2020年1月31日(金)<予定>
●ITツール
ITツール1
顧客対応 販売支援+決済・債権債務 資金回収管理+自動化・分析
ONEDER導入支援パック
必要なコンテンツ制作は当社が全面バックアップ。 顧客データ管理機能、商品データベース、ECショッピ ングカート機能、予約フォーム、スタッフスケジュール 管理などを含む店舗運営管理機能が備わります。 お客様に代行してコンテンツの更新、お問合せ・資料 請求処理、アクセス解析を行い、販促・受注拡大に向け たオウンドメディアが利用できるプランです。
ITツール2
社員間のスムーズな情報共有・業務効率化
G Suite導入支援パック
お客様のご要望に合う、実用的なポータルサイトを構築いたします。企業ポータル(社内ポータル)、プロジェクト管理ポータル、ワークフローポータル、ドキュメント管理ポータル、災害時連絡ポータル(安否確認)などといったポータルサイトで情報基盤を整えます。現在のお客様の環境をヒアリングさせていただき、最大限に活用できる導入計画をご提案させていただきます。
ITツール3
Office・メール・Web会議・ファイル共有で生産性を向上・コスト削減
Office365導入支援パック
サブスクリプション契約で、常に最新のOfficeアプリケーションおよび機能を利用でき、PC、タブレット、スマートフォンなどなど、どんなデバイスでもどこにいても操作できます。SharePoint Online で「お知らせ&掲示板一覧を表示、今週の自分のカレンダー、メール、自分用のドキュメント一覧、社内組織表」の機能で生産性をとコスト削減が向上。導入時の初期設定やメール設定など、様々な作業を全面サポート
ITツール4
土木積算システム効率化
土木積算ゴルデンリバー+Dorpboxパック
スピーディーに設計書を作成できる便利機能や、積算環境に即応できるデータ構築により、これまで以上に積算担当者様の入力負担を軽減し、積算精度を高めます。
さらに、ドロップボックスに保管することによって離れた現場とリアルタイムで連携が可能です。
安心して使い続けられるコストパフォーマンスで、一度使うと手放せない積算システムとして、積算担当者様をサポートします。
ITツール5
土木建設現場支援+事務作業効率化
上出来8現場カメラ+G Suiteパック
「上出来8現場カメラ」は、国土交通省が推進する「小黒板の電子化」と、「デジタル工事写真の信憑性確認(改ざん検知機能)」に対応した、Android端末(スマートフォン)向け土木建設現場専用カメラアプリです。「上出来BEST8写真管理」と連動し、現場写真撮影作業の効率化を図ります。Googleドライブと連携して現場と事務作業の効率化を実現します。
●補助対象経費
ソフトウエア費、導入関連費等
一次公募 A類型
40万~150万円未満 補助率1/2
交付申請期間
交付決定日
事業実績報告期間
事業実施期間
2019年5月27日(月)~2019年6月12日(水)
2019年6月26日(水)<予定>
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
一次公募 B類型
150万~450万円 補助率1/2
2019年5月27日(月)~2019年6月28日(金)
2019年7月16日(火)<予定>
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
交付決定日以降~2019年12月24日(火)
交付申請期間
事業実績報告期間
事業実施期間
交付決定日
二次公募
交付申請期間
事業実績報告期間
事業実施期間
交付決定日
2019年7月中旬開始予定
交付決定日以降~2020年1月31日(金)<予定>
交付決定日以降~2020年1月31日(金)<予定>
2019年9月上旬<予定>
●ITツール
ITツール1
顧客対応 販売支援+決済・債権債務 資金回収管理+自動化・分析
ONEDER導入支援パック
必要なコンテンツ制作は当社が全面バックアップ。 顧客データ管理機能、商品データベース、ECショッピ ングカート機能、予約フォーム、スタッフスケジュール 管理などを含む店舗運営管理機能が備わります。 お客様に代行してコンテンツの更新、お問合せ・資料 請求処理、アクセス解析を行い、販促・受注拡大に向け たオウンドメディアが利用できるプランです。
ITツール2
社員間のスムーズな情報共有・業務効率化
G Suite導入支援パック
お客様のご要望に合う、実用的なポータルサイトを構築いたします。企業ポータル(社内ポータル)、プロジェクト管理ポータル、ワークフローポータル、ドキュメント管理ポータル、災害時連絡ポータル(安否確認)などといったポータルサイトで情報基盤を整えます。現在のお客様の環境をヒアリングさせていただき、最大限に活用できる導入計画をご提案させていただきます。
ITツール3
Office・メール・Web会議・ファイル共有で生産性を向上・コスト削減
Office365導入支援パック
サブスクリプション契約で、常に最新のOfficeアプリケーションおよび機能を利用でき、PC、タブレット、スマートフォンなどなど、どんなデバイスでもどこにいても操作できます。SharePoint Online で「お知らせ&掲示板一覧を表示、今週の自分のカレンダー、メール、自分用のドキュメント一覧、社内組織表」の機能で生産性をとコスト削減が向上。導入時の初期設定やメール設定など、様々な作業を全面サポート
ITツール4
土木積算システム効率化
土木積算ゴルデンリバー+Dropboxパック
スピーディーに設計書を作成できる便利機能や、積算環境に即応できるデータ構築により、これまで以上に積算担当者様の入力負担を軽減し、積算精度を高めます。
さらに、ドロップボックスに保管することによって離れた現場とリアルタイムで連携が可能です。
安心して使い続けられるコストパフォーマンスで、一度使うと手放せない積算システムとして、積算担当者様をサポートします。
ITツール5
土木建設現場支援+事務作業効率化
上出来8現場カメラ+G Suiteパック
「上出来8現場カメラ」は、国土交通省が推進する「小黒板の電子化」と、「デジタル工事写真の信憑性確認(改ざん検知機能)」に対応した、Android端末(スマートフォン)向け土木建設現場専用カメラアプリです。「上出来BEST8写真管理」と連動し、現場写真撮影作業の効率化を図ります。Googleドライブと連携して現場と事務作業の効率化を実現します。
●IT導入補助金の申請〜
交付フロー
![1400199-[更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/1cf413_2c25f64be653485cba83a04bd4974e97~mv2.png/v1/fill/w_360,h_175,al_c,usm_0.66_1.00_0.01/1400199-%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)

メーカー
中小・個人事業者
ITツール導入
導入代金支払い
ITツール導入
支払完了報告








経済産業省

委託





IT導入導入補助金事務局
IT導入導入支援事業者
●事前に準備するもの
1
経営診断ツール
従業員数や業種などの基本情報と最新決算期を含めた2期分の決算に関する情報、5つの視点の質問に答えるだけで、事業計画を策定するように自社の課題を 把握することができます。さらに「経営診断ツール」では、課題に対応するために導入すべきITツールの機能を知ることもできます。
IT導入補助金を申請するためには、「経営診断ツール」の結果が必要となります。必ず、申請前に行ってください。
2
SECURITY ACTION
中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。
「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」の実践をベースに2段階の取り組み目標を用意しています。
交付申請時には宣言が完了している必要がありますので、申請をお考えの方はお早めに。
「SECURITY ACTION」の概要はこちら
「SECURITY ACTION」の宣言はこちら
3
おもてなし規格認証2019
おもてなし規格認証は審査の際に加点対象となりますので、交付申請をされる方は必ず取得ください。
前項のSECURITY ACTIONと同様に、おもてなし規格認証も交付申請時には認証取得が完了している必要があります。申請をお考えの方はお早めに登録をお願い致します。
●上記3つの準備
が完了したら
下記エクセルをダウンロードし、必要事項をご記入のうえ返送ください。
申請マイページへの招待が届きましたら、下のPDFファイルの内容を参考にマイページの開設を行ってください。
●申請マイページ開設後
申請マイページの開設が完了すると、いよいよ申請の手続きへと移っていきます。
申請を行う際に、IT支援事業者のほうで計画数値と独自指標の入力を行う必要がございますので、下記のエクセルファイルをダウンロードし、必要事項をご記入のうえ担当者へ返送ください。
※申請を行う際は、ITツールと金額を入力する必要もございますので、支援事業者とよく話し合ったうえで、内容と金額を確定させてください。
計画数値計算表
●交付申請におけるよくある間違いについて
中小企業向け IT補助金申請サポートプログラム
よくある質問
IT補助金に関して
Q.SOFTDOING株式会社でサポートする補助金を教えてください
A.IT補助金にはA類型、B類型とございますがサポート対象としているのはA類型(補助金額上限 300万円未満 下限40万円 対象の業務プロセス2種類以上 年次報告3年)のみとなります
Q.補助金はSOFTDOING株式会社から直接支払われるのでしょうか?
A.補助金は、外部のIT補助金事務局より支払われます
Q.昨年、補助金の採択を受けましたが今年度も申し込めますか?
A.昨年度、採択されたソフトウェア以外のソフトウェアであれば申し込み可能です
Q.補助金に申し込めば100%採択(補助金を受け取れる)されるのでしょうか?
A.IT補助金事務局の審査を経て、採択されますのでSOFTDOING株式会社では採択の保証は出来かねます。一般に、・企業の経営課題と導入するソフトウェアの親和性 ・ソフトウェアがクラウドか?(クラウド加点) ・おもてなし認証加点 等の総合評価にて、採択審査が行われるといわれています
Q.既に購入したソフトウェアも対象となりますか?
A.既に購入頂いたソフトウェアは補助金対象外となります。必ず、事前にお申込み頂いた上で、採択の結果が得られた後の購入をお願いします
事前準備に関して
Q.セキュリティアクションは事前実施が必須でしょうか?
A.はい。こちらサポートプログラムお申込みにあたって、IDが必要となります
対象ソフトウェアに関して
Q.SOFTDOING株式会社外で購入するソフトウェアも対象となりますか? またSOFTDOING株式会社で販売されているソフトウェア全てが対象となりますか?
A.SOFTDOING株式会社で購入頂くソフトウェアが対象となります。また補助金対象のソフトウェアも決まっておりま野で、対象ソフトウェアの購入のみが補助金対象となります
Q.申し込み時点と購入時点で価格が変わった場合にはどのようになりますか?
A.価格が安くなり、合計購入金額が80万円を下回った場合 → 合計購入金額の最大50%が対象となります 合計購入金額が300万円を上回った場合 → 最大150万円未満の補助金となります
Q.サブスクリプションの場合、何年分が対象となりますか?
A.1年分のみが対象となります。また永続版も対象になります。
Q.新しい従業員のための追加アカウントは対象となりますか?
A.単純な従業員追加や、既存ライセンスの更新分は補助金の対象にはなりませんが、業務拡大等の理由により部署・チーム・拠点拡大などであれば対象となります
Q.オプション商品の購入は必須ですか?
A.補助金を申請する上で必須ではありません。オプションのソフトウェアも必要でしたら、追加で補助金申請対象に加えて頂けます
プログラムの流れに関して
Q.SOFTDOING株式会社と、補助金申請はどのようにやりとりされていくのでしょうか?
A.IT導入補助金申請ツールに招待させて頂きますので、そちらのツールにてやりとりさせて頂きます
Q.商品を購入出来るタイミングはいつになりますか?
A.採択予定日の6/27から5ヵ月間を予定しています
Q.補助金を受け取れるタイミングはいつになりますか?
A.補助金が採択され、ソフトウェアの購入後となります
Q.補助金を受け取った後にすることはありますか?